2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5/23(日)。 記事は、 「シロクロつけたぜ!」 に続きます。 K子ちゃんと東京駅で待ち合わせ。 東海道線の車中、二人で酒をあおりながら平塚に到着。 まずは、平塚参戦一軒目は、「Al Cooper's(アル・クーパー)」という名前の小さ なイタリアンレストランで…
5/23(日)。 記事は、 「Pianoはブルーで決まります」 に続きます。 K子ちゃんと東京駅で待ち合わせ。 東海道線の車中、二人で酒をあおりながら平塚に到着。 まずは、平塚参戦一軒目は、「Al Cooper's(アル・クーパー)」という名前の小さ なイタリアンレス…
5/23(日)。 記事は、 「Al Cooper's(アル・クーパー)」 に続きます。 K子ちゃんと東京駅で待ち合わせ。 東海道線の車中、二人で酒をあおりながら平塚に到着。 まずは、平塚参戦一軒目は、「Al Cooper's(アル・クーパー)」という名前の小さ なイタリアンレ…
5/23(日)。 記事は、 「東海道線で車中の飲みかぃ?」 に続きます。 東京駅で、後輩のK子ちゃんと待ち合わせ、雨の中を東海道線で一路平塚まで。 平塚に到着したのは、まだ明るい時間帯でしたが、雨の中平塚駅は南口 (海側かな?)に出ました。 何気に達…
5/24(日)。 天候は雨。 なんだか朝からスッキリしません。 でもこの日は、ブログ仲間でイケてるバーテンのscotch_catさんのお店に挨拶に行 く事に。。。 そして、僕のブログのお客様で一度も会った事が無いのだけれど、scotch_catさん のお店にはスレ違い…
来ました
雨ですが、ちょっと小旅行!
雨の日曜日で、なんだか気分も滅入りますが、雨天決行シマス(/_・、)
5/16(日)。 記事は、 「下町の祭は三社でぃー!」 に続きます。 いやー、天気もいいし、いい感じで暑かったので、隅田川を越えてブラリ三社を見 物したら、喉も渇くってもんですよ。 夕方も早い時間から行きつけの両国SENに。。。 この店は、その季節やそ…
5/16(日)。 今年も三社は盛り上がりましたねー。 別に誰と約束した訳でも無いのですが、今の住まいは浅草にも近い事から日曜日の 午後、天気も良く晴れていたし、隅田川を渡って祭の中に入りました。 自分の住まいは墨田区なので、浅草に行くには隅田川を…
5/3(月)の夜。 記事は、 「花見山から茶屋沼へ」 に続きます。 早いもので、今回のGWの小旅行&帰省も最後の夜になりました。 父親とまたも外へ飲みに出かけます。 その店は、父の行きつけの「スナック ニューすばる」。 ここのマスター、福島の人だけあっ…
5/3(月)。 記事は、 「やっぱり行きます!花見山」 に続きます。 実家に帰省して一晩明けて。 午前中、墓参りを済ませて午後から花見山公園を散策します。 ただ、あまりの天気の良さに、花見山だけでは満足できず。 のどかだなぁ。。。 花見山から少し戻り…
5/3(月)。 記事は、 「土産の肉を焼肉で!」 に続きます。 実家で一晩明けて。。。。 この日は快晴。 気温も高め。 実家だと、どうしても朝早目の起床で。 午前中は、一人で墓参り。 3月の彼岸には墓参りできなかったので、少し遅いけど、きっちりお参りし…
年に一度の、、三社祭ですわ
帰省シリーズは一時中断で。 天気いいすね。 日曜日の雷門。 ものすごい人出で(-.-;)y-~~~
5/2(日)。 記事は、 「メヒカリの握りに涙です!」 に続きます。 いわき旅行二日目の朝、いつもより早めに起床し、朝食をとり朝風呂あびてホテル をチェックアウト。 その後、小名浜行くも目的は達成できずに悔しさを残しつつ、いわきに戻ります。 が、昼…
「達ちゃんの下町グルメ」改め、「達ちゃんのいわきグルメ」第三弾。 5/2(日)。 記事は、 「皿すし源太で涙の巻きぃ」 に続きます。 いわき旅行二日目の朝、いつもより早めに起床し、朝食をとり朝風呂あびてホテル をチェックアウト。 その後、小名浜行く…
「達ちゃんの下町グルメ」改め、「達ちゃんのいわきグルメ」第三弾。 5/2(日)。 記事は、 「小名浜でイイダコる!」 に続きます。 いわき旅行二日目の朝、いつもより早めに起床し、朝食をとり朝風呂あびてホテル をチェックアウト。 その後、小名浜行くも…
5/2(日)。 記事は、 「いわき旅行二日目の朝」 に続きます。 いわき旅行二日目の朝、いつもより早めに起床し、朝食をとり朝風呂あびてホテル をチェックアウトしますが、駅のコインロッカーがいっぱいで少しブルーな気分で 時間をつぶします。 結局小名浜…
5/2(日)。 記事は、 「美や古で一杯ひっかけて」 に続きます。 朝は6:30起床。 朝一番でバイキングの朝食をとったあと、朝風呂に入り9:00に ホテルルートインいわきをチェックアウトします。 ホントお世話になりました。 とりあえず、大きな荷物はコインロ…
「達ちゃんの下町グルメ」改め、「達ちゃんのいわきグルメ」第二弾。 5/1(土)。 記事は、 「ぶらり「富岡」の海へ」 に続きます。 上野駅で朝食をとり、上野駅9:00発のスーパーひたちで「いわき」に到着したのは 12時近くになってました。 その後、予めリ…
5/1(土)。 記事は、 「進め! 夏井川の背戸峨廊」 に続きます。 上野駅で朝食をとり、上野駅9:00発のスーパーひたちで「いわき」に到着したのは 12時近くになってました。 その後、予めリサーチしていた平字鍛冶町の「鮨仙」さんでお鮨のランチと軽くビー…
5/1(土)。 記事は、 「行くぞーっ! 夏井川渓谷」 に続きます。 上野駅で朝食をとり、上野駅9:00発のスーパーひたちで「いわき」に到着したのは 12時近くになってました。 その後、予めリサーチしていた平字鍛冶町の「鮨仙」さんでお鮨のランチと軽くビー…
5/1(土)。 記事は、 「初日の昼食は鮨仙で...」 に続きます。 上野駅で朝食をとり、上野駅9:00発のスーパーひたちで「いわき」に到着したのは 12時近くになってました。 その後、予めリサーチしていた平字鍛冶町の「鮨仙」さんでお鮨のランチと軽くビール…
「達ちゃんの下町グルメ」改め、「達ちゃんのいわきグルメ」第一弾。 5/1(土)。 記事は、 「いわきへ行こう!」 に続きます。 上野駅で朝食をとり、上野駅9:00発のスーパーひたちで「いわき」に到着したのは 12時近くになってました。 まずは、今宵の宿で…
5/1(土)。 帰省ついでの旅行の初日。 予めスーパーひたちといわき市の温泉つきビジネスホテルを予約してあり、準備万 端。 スーパーひたちは上野駅を9:00発なので、少し早目に家を出て上野駅で朝食を食べ る事に。 この日から5月という事もあってか、上野…
実家の庭に咲いてた八重桜です。 うちの父親が写真を撮れと言うもので。
昴ります
コース内での頂上付近です。 福島市内が一望でき。 気持ちの良い汗をかき(^^;)
もう売れきれ間近かも。 というか、何でしょー、この暑さは。 真夏すか(^^;)